初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日6時から21時まで。
土日祝日はご相談ください。

小児専門看護師14年です!NICU経験もあり、赤ちゃんのお世話が得意です。
企業型割引
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
  • 産前産後ケア
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
3月少し余裕が出ました。
スケジュールを新しくしましたので、良かったらメッセージを頂ければと思います。
ありがたいことにたくさんの口コミを頂き、シッター回数も100回を迎えることができました。
ありがとうございます。
これからも
・お母様、お父様の幸せは、お子様の幸せにつながる
・お値段以上の満足を感じて頂く
をモットーと目標に頑張って参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。

この度、産前産後サポーターとしても認定されました。
また、病児保育、少しマイペースや個性でお手伝いが必要だけど頑張っているお子様(障害児という表現が好きではないので、こちらで表記させて頂きます。)のシッターもお受けすることになりました。
小児病院で働いていたので、特に身体にマイペースや個性が必要なお子様との関わりが得意です!
病児保育については、感染、てんかんや手術後も含め専門として関わってきましたので、安心してお任せいただけると思います。
病児保育、特に未受診の感染症の疑いのお客様に関しては、乳児のお客様が多いこと、産前産後のご予約も頂いていることもあり、前後のシッティングの状況によってはお断りする場合がございます。
一度ご相談頂ければ幸いです。
ご了承くださいませ。

薬剤師とも連携をとっておりますのでさらにご安心してご依頼頂けるかと思います。
(薬剤の使用、軟膏の使用についてはキッズラインの基準に準じて使用させて頂きます。軟膏であっても投薬指示書の記載、病児保育の対象となりますのでご了承ください)

現在ご依頼を多数頂いており、スケジュール更新が間に合わない状態です。
そのため、
・顔合わせ予約のみでシッティング日時が決まっていないお客様
・メッセージを頂けないで、顔合わせ予約のみされるお客様(制限時間もあり気づかないことも多いです)
についてはお断りさせて頂いております。
またリピートのお客様を優先的にお受けしております。
ぜひ一度お声がけ頂きたいのですが、シッティング中携帯を見ることが少ないので返信にお時間頂くことも多いです。。。
申し訳ございません。
また、看護師、心理士としての仕事も緊急で入る場合もございますのでご了承いただいた上でメッセージ頂ければと思います。

NICU経歴もある小児専門看護師14年目の看護師です。
身体のまだまだ弱い赤ちゃんを現役看護師がシッターさせて頂きます!
NICU含めて小児の専門病院で勤務していました。
赤ちゃんのお世話が特に得意で、もし育児でわからないこと、赤ちゃんのスキンケアなどなどが有ればぜひ相談してくださいね!
小児専門病院で働いていたので、もちろん赤ちゃんだけではなく大きなお子さんのシッターもお任せください。

今までの経験からお子さんであっても、小さな大人の部分もあると考えており、1人1人尊重しながらシッターをやらせて頂きたいと思っております。
新型コロナワクチン接種状況
2022/053回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜8歳0ヶ月
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
2年2ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
378回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

71人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

30人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜8歳0ヶ月
オプション料金
直前予約
サポート当日の予約
3,300円/予約1回あたり
その他
病児保育 +300円/時間
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 外国語対応
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
・通院前のため未診断の症状
障がい児対応
相談可能
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月20日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
産前産後ケアの基本料金※産前産後ケアのご予約は母子同室となります。
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
オプション料金
直前予約
サポート当日の予約
3,300円/予約1回あたり
その他
病児保育 +300円/時間
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • なし
病児対応
病児、病後児、ともに可能
定期予約
可能
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月20日)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
298件のサポーターレビュー
4.99
2025年 04月の利用者
病み上がりで赤ちゃんの様子を見ていただきながらのサポートありがとうございました。上の子もサポーターさんの名前を挙げて「次はいつ来てくれるの?」と楽しみにしていま...
2025年 04月の利用者
本日もサポートありがとうございました。騒がしい世の中ですが、任せて安心のサポーターさんです。子供とのかかわり、様々なご配慮、完璧過ぎていつも頭が下がります。いつ...
2025年 04月の利用者
本日もサポートありがとうございました。年度始めでクラスもロッカーも場所が違う中で対応頂き感謝です。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集