もうすぐ夏休み!子供たちにとってはレジャーに帰省にと楽しいことが盛りだくさんですが、働くママやパパからは「学童保育のお弁当作りが憂鬱...」という声が聞こえてきそうですね。そこで、夏休みのお弁当作りをキッズラインが解決!料理代行でお弁当のおかず作りを依頼して、親子共にハッピーな夏休みを過ごしませんか?

朝のお弁当作りが苦痛、どうしたら?

image
筆者はフルタイムで働いており、幼稚園(延長保育あり)の子どもがいます。週に2回お弁当の日があり、毎回メニューを考えるのが至難の業。毎日少しずつでも違うおかずをいれてあげたいのですが、仕事帰りにメニューを考えて調理する余裕がなく、結局同じようなメニューになることが多いのが悩みでした。

毎朝調理から詰めるところまで約30分かかっており、朝の限られた時間の大部分を占めていました。とはいえ、子どものお弁当に冷凍食品ばかり詰めるのも、と手作りしていたのですが、さすがに限界を感じていました。

「メニューが思い浮かばない」「時間がない」を家事代行で解決

image
そこで、キッズラインの家事サポーターさんに来てもらってお弁当のおかず作りをお願いしたのですが、依頼したことで「メニューが思い浮かばない」「時間がない」の悩んでいた2大「ない」を解決できました!

ポイント1:メニューが思い浮かばない

家事サポーターさんに「お弁当のおかずを」と伝えたところ、お弁当に入るサイズや彩りを考えて作ってくれました。自分がいつも作っているメニューではないので、子どもにとっても新鮮なようで、しっかり食べてくれました!

ポイント2:時間がない

作り置きしてもらった食材を朝詰めるだけになったので、時間が10分以内に短縮され、朝の時間を有効活用できるようになりました!調理に使っていたフライパンやお鍋などの洗い物もなくなり、一石二鳥。また、もう少し大きくなったら子どもにお弁当を詰めてもらう、なんてこともできるかもしれません。


今すぐ家事代行を利用してみる


実際に作ってもらったメニューはこちら!

image

主菜2~3品
ハンバーグ、肉団子の甘酢あん
副菜2~3品
ブロッコリーと人参の胡麻和え、夏野菜のラタトゥイユ、なすとベーコンのはさみ焼き


ここにお弁当用に用意しているプチトマトやキャンディーチーズをそのまま詰めるだけで、お弁当のおかずが完成!緑色、茶色、オレンジ色など彩りも豊かで目で見ても楽しいお弁当ができました。

かかったコストを公開!

image
筆者は「2時間」で「5〜7品」の依頼をすることが多いのですが、だいたいサポート代金が4800円程度、食材費が毎週2000円程度なので、週2回のお弁当代、平日5日の夕食で家族の一食分を1000円程度に抑えられています!

押さえておきたい!依頼するポイント2つ

image

Q:「夏は食材が傷みやすい時期で、作りおきのおかずを頼むのがが心配」

A:冷凍できるおかずや「最後に焼くだけ」おかずを頼んでみよう

調理してもらったメニューは、大体2〜3日で食べきってもらうのが良いのですが、依頼するときに一工夫!

「冷凍できるおかずを含めて7品」などお願いしてみましょう。ハンバーグ、ラタトゥイユ、ミートソースなどお弁当に入れやすく、他のメニューにもリメイクできるので重宝しますよ。


今すぐ家事代行を利用してみる


また、例えば、タンドリーチキンの漬け込みまでをお願いし、お弁当に入れる前に焼き上げるなど、最後の仕上げだけを自分で行うようなメニューを作ってもらうのもいいですね。グラタンを作ってシリコンカップに入れて冷凍しておいてもらい、お弁当に凍ったまま入れておくと保冷剤がわりにもなります!

Q:「そもそもお弁当作りをどのように依頼したらいいかわかりません」

A:サポーターさんにお任せ!思わぬ発見があるかも!

キッズラインの家事サポーターさんの中には、ご自身が子育てをしてきた方も多くいらっしゃいます。これまでお弁当のおかずをたくさん作ってきた”先輩”の力を借りてみましょう。

依頼の時には「お弁当のおかずを作って欲しい」こと、子どもが好きなメニューや好き嫌いなどを合わせて伝えるとスムーズです。

「うちの子野菜が嫌いで...」という場合でも、ご自身の経験からメニューを提案してくれたり、相談に乗ってもらえることもあります。思い切ってサポーターさんにお任せ、メニューを提案してもらいましょう。

お弁当のストレスから解放される夏休みを過ごそう

image
家事代行で調理をお願いすると、お弁当のおかずができるだけではなく、実は「メニューを考える時間」「調理をする時間」を別の時間にあてることができます。その時間を使って子どもとお出かけしたり、自分の時間として使ったり。

これまで自分で考えていたことを家事サポーターさんにお願いすることで、「明日のメニューどうしよう」という心配事から解放されるので、ストレスもたまりにくくなります!
今年の夏はお料理が得意な家事サポーターさんの助けを借りて、親子でハッピーな夏休みをすごしませんか?

夏休みのお弁当はキッズラインにおまかせ!料理ができるサポーターはこちらから!

image


早速家事代行を依頼してみる ユーザーバナーボタン

「好き」「得意」を生かして働く

サポーターバナーボタン

▼あわせて読みたい

家事代行の料金・安い値段でキッズラインが提供できる理由
掃除を家事代行で頼む場合
お風呂掃除を家事代行で頼む場合
水回りの掃除を家事代行で頼む場合
キッチンの掃除を家事代行で頼む場合
洗濯物たたみ、アイロンがけを家事代行で頼む場合
引っ越し準備を家事代行で頼む場合