初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

【東京都BS利用支援事業認定サポーター】
安心・安全・楽しいサポートで、お子様の『考える』を楽しく引き出すシッティングを行わせていただきます!

理系大学卒シッター♪五感を使った楽しい時間をご提供します!
東京都一時預かり
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,400/1時間
    定期予約
    ¥ 2,300/1時間
  • 家庭教師
    単発予約
    ¥ 2,600/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
<プロフィール>
はじめまして。
14歳の男の子と4歳の女の子、2次の母です。
リアルタイムの育児経験から、小さなお子様から中学生までご対応可能です。
理系大学卒業、理系分析職10年の経験を活かして理科のお話を取り入れつつサポートをさせていただきます。

〜ベビーシッターでは〜
大学サークルの人形劇部で培った演技力で想像力豊かに、お子様達と笑顔いっぱいで遊びます!

サックス、和太鼓、ドラム、お琴など…小学生〜大学生での音楽経験から、音感とリズム感を活かして歌や踊りでお子様達と遊びます!
小さな楽器や子供向け音楽(アプリから音楽を流して)のシッティングも可能ですので、歌・踊りのお好きなお子様はどうぞリクエストして下さいね。
工作は、ご自宅にある折り紙やペットボトル、ぺンなどを使い、お子様の成長に合わせた製作をいたします。

五感を使った様々な遊びで、お子様たちの成長に良い影響を与えていけるような、楽しいシッティングを行わせていただきます。
忙しいママさんやパパさん そしてお子様達に寄り添い、皆様を笑顔にできるシッティングで精一杯楽しく安全なサポートに努めます!
どうぞよろしくお願いいたします。

下記、今期の募集は満席となりました。
ご興味をお持ちいただきました皆様、感謝申し上げます。
*2024年4月開始…お受験知育対策『計算』『集中力』『右脳トレーニング』そろばん保稽古受付開始*

①そろばん(全国珠算連盟問題集+コンピューター暗算)
②七田式めいろ(知力ドリル)
③七田式かず(知力ドリル)
シッター+オプションは募集終了。

『夏休み自由研究サポート募集開始』…満席御礼
小学生向け、夏の自由研究サポート開始のお知らせです。
・お子様が考えた題材のサポート
・又は以下の題材から選んでいただき、反応のメカニズムや結晶化の原理
などについて

お子様ご自身で ①考える ②調べる ③答えを導き出す
上記に重点を置きサポートをさせていただきます。

自身の題材をご希望の場合は以下を予定しております。
<題材>
・カメレオンスライム(小学生1〜2年生向け)
・不思議な色水(小学生1〜3年生向け)
・ビスマス結晶作り(小学生3〜6年生向け)
・炎色反応(小学生5〜6年生向け)
*()内は目安の学年です。対象学年以外のお子様のご希望もお気軽にご相談くださいませ。

学習ポイントや実験内容にご興味がございましたら、お気軽にメッセージよりお問い合わせくださいませ。詳細をご説明させていただきます。
夏休みを楽しく乗り切る学びの時間を本年もご提供いたします。
ご連絡・受け入れ条件
※スケジュールを公開していても、娘の幼稚園などの急な予定等でご対応ができない日もございます。ご予約前の事前メッセージでご確認いただけますよう、宜しくお願いいたします。

※より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から50分以内の方を優先でお引き受けしております。
事前面談を除き、1時間のサポートは近隣の方のみとさせていただいております。

※ 交通手段につきまして
自宅から10km圏内のサポート場所のご依頼は、125ccのスクーターでお伺いする予定です(雨の日以外に限り)。
その際の交通費は1km20円で計算をさせていただきます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/084回目以降接種済み
2023/02/10 コロナ5回目接種済み(喘息持ちのため優先接種)

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
3年2ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
374回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

27人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

15人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,400/1時間
定期予約
¥ 2,300/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
サービス内容
* 2024.夏休み自由研究サポート受付開始
¥500(自由研究オプション料/1日)+材料費 でお引き受けをさせていただきます。
実験時間と考察の時間は2時間を目安とさせていただきます。
 
*2024年4〜5歳児対象お受験対策『計算』『集中力』『右脳トレーニング』そろば...
* 2024.夏休み自由研究サポート受付開始
¥500(自由研究オプション料/1日)+材料費 でお引き受けをさせていただきます。
実験時間と考察の時間は2時間を目安とさせていただきます。

*2024年4〜5歳児対象お受験対策『計算』『集中力』『右脳トレーニング』そろばん保稽古*
満席御礼(本年は終了いたしました)

*ベビーシッターでは*
お子様の『お気持ち』を一番に考え、お子様のやりたい事に寄り添って安全なシッティングをさせていただきます。
また、其々のご家庭によって『躾』や『習慣』は皆様違うと思います。親御様のご要望に寄り添いながら、お子様の成長に少しでも繋がるように、最善を尽くさせていただきたいと思っております。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • スポーツレッスン
  • 絵・工作レッスン
  • その他
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年04月10日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年03月27日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月23日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年04月10日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年03月27日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月23日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
    家庭教師の基本料金
    単発予約
    ¥ 2,600/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
    オプション料金
    なし
    指導内容
    理系大学卒業、理系分析職10年の経験を活かして理科のお話を取り入れつつサポートをさせていただきます。
     
    〜2024年募集は終了しました〜
    『夏休み自由研究サポート募集開始』
    小学生向け、夏の自由研究サポート開始のお知らせです。...
    理系大学卒業、理系分析職10年の経験を活かして理科のお話を取り入れつつサポートをさせていただきます。

    〜2024年募集は終了しました〜
    『夏休み自由研究サポート募集開始』
    小学生向け、夏の自由研究サポート開始のお知らせです。
    本年は以下の題材から選んでいただき、反応のメカニズムや結晶化の原理などについて、
    お子様ご自身が ①考える ②調べる ③答えを導き出す
    上記に重点を置きサポートをさせていただきます。
    題材は以下を予定しております。

    <題材>
    ・カメレオンスライム(小学生1〜2年生向け)
    ・不思議な色水(小学生1〜3年生向け)
    ・ビスマス結晶作り(小学生3〜6年生向け)
    ・炎色反応(小学生5〜6年生向け)
    *()内は目安の学年です。対象学年以外のお子様のご希望もお気軽にご相談くださいませ。

    家庭教師サポート料✖️2時間+¥500(自由研究オプション料金)+材料費 でお引き受けをさせていただきます。
    実験時間と考察の時間は2時間を目安とさせていただきます。
    研究の結果やまとめ・ポイントを時間内にお子様と考え記録し、その後ご自宅学習で発表内容を完成していただくプログラムですが、ご利用時間を2時間以上として研究内容の作成を組み込んでいただくことも可能です。
    ご希望日や詳しい内容につきましてはメッセージでご相談ください。

    お引き受け定員は3名様までとさせていただきます。

    実験内容や学習ポイントにご興味がございましたら、お気軽にメッセージよりお問い合わせくださいませ。詳細をご説明させていただきます。
    夏休みを楽しく乗り切る学びの時間を本年もご提供いたします。



    *2023年お受験知育対策『計算』『集中力』『右脳トレーニング』そろばん保稽古受付*

    ①そろばん(全国珠算連盟問題集+コンピューター暗算)
    ②七田式めいろ(知力ドリル)
    ③七田式かず(知力ドリル)
    シッター+オプションは募集終了。
    家庭教師のみ残数僅かとなりました。

    ※①のみの小学生向けお稽古も対応可能です。
    そろばんとお子様との相性もございます故お試し期間(2回まで通常御料金ー¥100)でお試しされた後、継続可否をご判断ください。

    『そろばん』には右脳を鍛える効果があり、脳に対しての研究者による実証研究から
    ・そろばん学習はイメージ思考とひらめきに有効……*2
    ・そろばん学習が集中力を高めるとの結果…*2
    ・そろばん学習(珠算式暗算)右脳の活性化に関与…*2
    ・非言語的な視覚材料、あるいは聴覚材料の認知処理には右脳が強く関与…*1

    上記効果が学会で証明されており(下記研究者様より抜粋)
    自身のそろばん講師経験から子供たちに計算力の向上と上記の効果を感じる場面を数多く見てまいりました。

    『子供たちが楽しく学べる環境を作りたい』という自身の想いより4歳からのそろばん講師(1:1のマンツーマンで教え『数』『計算』『めいろ』を複合的に楽しく学び集中力を高める講座)を始めるに至りました。
    家庭教師受付のみご対応枠残数僅かとなりました。
    日程公開していないお時間も含め
    どうぞメッセージからお問い合わせください。

    *八田武志 大阪市立大学文学部卒。文学博士。神経心理学専門。
       *1…昭和60年3月1日 全国珠算新聞より一部抜粋
    *河野貴美子 立教大学理学部物理学科卒業後、日本医科大学生理学教室助手。
       *2…平成5年4月1日 全国珠算新聞より一部抜粋
    サポートの特徴
    受験対策
    • 小学校受験
    学校/塾の補習・宿題
    • 小学生
    • 中学生
    対応科目
    • 算数
    • 理科
    • 数学
    • 化学
    • 生物
    定期予約
    可能
    資格
    • 自治体届出済ベビーシッター
    • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
    受験経験
    • 高校受験の経験あり
    • 大学受験の経験あり
    研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
    受講済
    • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
    研修受講履歴(キッズライン主催)
    • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年04月10日)
    • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年03月27日)
    • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月23日)
    • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年04月10日)
    • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年03月27日)
    • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月23日)

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    174件のサポーターレビュー
    5.0
    2025年 04月の利用者
    ありがとうございます。
    新学期で二人ともふわふわしている様子がありましたがその点もご理解いただけた上で大変助かりました。...
    2025年 04月の利用者
    子供たちのペースに合わせ頂き子供たち自身も楽しく取り組めていてとてもありがたいです。フィードバックもとても丁寧でお任せしていて安心があります。引き続きお願いした...
    2025年 03月の利用者
    いつもありがとうございます!
    引き続きよろしくお願い致します。
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集