初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日夜間、土日祝日

愛情をモットーに♡ 保育士・幼稚園教諭二種免許所持
内閣府補助対象
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,900/1時間
事前面談(1h)をご希望の場合は一度メッセージでご連絡いただけますと幸いです!当日の事前面談+本サポートも可能です◎


【 幼稚園教諭 クラス担任歴5年 】
私立幼稚園にて勤務
各学年を受け持ちまして
年少さんは3年と歴長めです
  


【 小学校受験教室 講師アシスタント歴1年半 】
行動観察専門の教室にて勤務
担当学年は年少・年中・年長さん



【 保育士歴 4年 】
児童センター併設生活支援型一時保育施設にて勤務
生後4ヶ月〜小学校就学前のお子様の保育を担当していました



【 会社員歴 4年目 】
児童福祉系財団法人にて勤務
保育園の助成金審査を経て、巡回支援業務に従事しております

カレンダー通りのフルタイム勤務です。

シッターというポジションだからできるお子様の気持ちに寄り添う温かいサポ—トを心掛けております。お子様も親御様も安心できる場を提供できるようにお精一杯サポートさせていただきます*^^*


本業では勤務で毎日電車を利用しています。
《サポート時の心掛け》
・マスク着用
・手洗いうがい
・消毒
その他ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。
できる限り対応いたします。  
ファイザーワクチン3回接種完了しております。


ご連絡・受け入れ条件
■近隣の方(神保町・都立大学)を優先的にお預かりいたします。
■乳児保育の場合は抱っこひもを必ずご用意ください。
■障がい児保育の場合は事前にご相談ください。
■ジェルネイルをしております。
※喘息持ちの為、咳が出やすい体質です。

新型コロナワクチン接種状況
2022/093回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜9歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
3年11ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約48時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
194回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

84人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

28人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,900/1時間
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜9歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
20:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
20:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
コンテンツ
送迎・外出
500円/予約1回あたり
その他
土日祝日料金 1回 1,000円
サービス内容
【提供可能なサービス】
・乳幼児の保育
・入浴補助(1歳6ヵ月以上のお子様を対象)
・公園遊びや児童館遊び
・送迎
・お泊まり保育...
【提供可能なサービス】
・乳幼児の保育
・入浴補助(1歳6ヵ月以上のお子様を対象)
・公園遊びや児童館遊び
・送迎
・お泊まり保育
など、ご希望に応じて柔軟に対応致します。

【サポートの際に心掛けていること】
◾️マンツーマンだからこそ叶う気持ちに寄り添う温かいサポートを心掛けております。
◾️大切な命をお預かりしているという認識を忘れずに安心安全なサポートを心掛けております。
◾️親御様との連携を大切し、ご要望に沿うサポートを心掛けております。

【個人的な保育観】
子どもが子どもらしくいられる保育!



サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月18日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月18日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
171件のサポーターレビュー
4.99
2022年 01月の利用者
本日もどうもありがとうございました。バイバイは親には披露したことがなく、羨ましい限りです。笑 心を許している証なのですね。引き続きよろしくお願い致します。...
2022年 01月の利用者
今回もありがとうございました。娘もいつもすこしでもお会いできるのを楽しみにしているようです。引き続きよろしくお願い致します。...
2022年 01月の利用者
今日もありがとうございました。娘もわずかな時間でもお会いできるのを楽しみにしています。引き続きよろしくお願い致します。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集