初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日8:00〜9:00 又は21:00以降
火曜日は13:00〜16:00も可
先ずはメッセージをお願いします
(※調整して仮押さえお送り致します)

苦手の中の 「快」を見つけることで 潜在能力と主体性を引き出します!
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 5,000/1時間
    定期予約
    ¥ 5,000/1時間
「日本にクリエイターを増やす為に」
認定心理士★保育士★カラーリスト
緊急時の病児後保育対応可

※緊急の病児保育対応優先の為
 待機児童事業に関しては
 ピンチヒッターのみお受けしてます。

※土地勘がなく、方向音痴の為、
 出来る限り顔合わせ願います!

【保育経験とスキル】
保育士歴は15年目

保育園での勤務歴は
無認可、認可と合わせて9年
療育の現場は4年
シッター専任が3年目

これまで
1500組以上の親子と
関わらせて頂きました!

認可・無認可・企業型など
様々な保育園や療育の現場経験や

これまでの経験(ピラティスや色彩等)
や仕事(園や放デイ)での学びを経て、

未就学児、
特に3歳未満児向けに
カスタマイズ保育を提供したいと思い、

ベビーシッターという道を選びました!

【特徴/特技】
デザイン系短大出身
出産、離婚を経て
保育士認定試験に合格し保育士に

園で勤務しながら
放送大学(心理と教育、生活と福祉コース)
にて学び、2コース卒業

幼稚園教諭免許と
認定心理士の資格を取得

その後、
療育の現場(高機能発達障害系)
にて勤務経験を積み、

ペアレントトレーニングや
発達に関する学び、
他機関との連携、
教育関係者との情報交換を
積極的にして学びを深めております

【きっかけ】
未就学児、
特に3歳未満児に関しては
発達や成長に個別対応

タイミングを逃さず、
得意な所を伸ばしていたら、

★体幹が安定し長時間歩くことを楽しめる
★2歳児で簡単な絵本を読むことが出来る
★数年後夏休み工作くふう作品展入賞

定期シッティングの子どもたちは
主体的に遊びの中から
学ぶ事を楽しめるように育ってます!

【保育内容】
基本的には
「お散歩・読み聞かせ・お絵描き」
この3つのみです!

お散歩(雨の日は傘差し散歩も)
読み聞かせ(自然と文字を覚えることも)
お絵描き遊び(黄赤青白黒の5つの色のみ使用)
トイレットトレーニング
食事介助
触れ合い遊びや読み聞かせ
(静と動のバランスを重視!)
生活習慣の改善など

描画 5つの色を使う、主体的描画

製作 粘土、貼り絵、
   季節や行事のアイテム作り
  (クリスマスツリー、うちわ等)
   スノードーム、スライム、
   どんぐりバック等

お子様方がすすんで
テーブルや机に「快」で
正しい姿勢で着けるよう、

作る!描く!楽しむ!

就学後の生活を想定し
ワクワクしながら楽しめるように

発達や成長の過程及び
心理状況を検討しながら

おうちの方々と共に
特性や潜在能力を引き出す
カスタマイズ保育をしています

【その他】
現在、
他事業・業務の関係上
予約枠が変動することがあります。

※22:00〜7:00迄の泊まり対応は
 出来かねますのでご了承願います。

【定期予約について】
現在予定枠埋まりました!
ありがとうございます!

尚、お子様への負担を考え、
特殊な事情を除き、
最大8時間以内でお受けしております。

DMお待ちしております(*˘︶˘*)
ご連絡・受け入れ条件
※保護者の方からの承認が有れば
 兄弟姉妹に関しては1対1でなくても
 シッティングが可能となりました。

 但し、兄弟姉妹のみ。
 又、東京都一時預かり事業では、
 ご兄弟姉妹であっても
 1対1ルールが適用されますので
 ご注意願います。
(保護者が同席し保育に参加する
 共同保育を除く)。

※遠方からオファー頂く場合

 移動時間が 1時間を超える場合には、
時給×時間(15分置)を別途頂戴することに
なりますのでご理解願います。

病児後保育希望の方は、
事前準備必要な為その旨を連絡願います。  
新型コロナワクチン接種状況
未接種
アナフィラキシーの為

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜12歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
6年1ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
922回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

146人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

43人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 5,000/1時間
定期予約
¥ 5,000/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜12歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+2,500円/1時間あたり
3人預かる場合
+5,000円/1時間あたり
年齢
0歳4ヶ月 - 0歳11ヶ月
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+2,500円/1時間あたり
3人預かる場合
+5,000円/1時間あたり
年齢
0歳4ヶ月 - 0歳11ヶ月
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
その他
病児後保育は時給+1,000円/1時間です。

勤務時間が8時間を超えた場合は、
時給の1.5倍となりますことを
ご理解願います(労基の関係上)

現在、車での移動は行っておりません。
サービス内容
【提供可能なサービス】
・生後4ヶ月〜小学生の保育
 (4ヶ月未満の方の単発は要相談)
・子育て密着型発達アドバイス
・沐浴、入浴補助
・病児、病後児保育は+1,000円/1時間で可能...
【提供可能なサービス】
・生後4ヶ月〜小学生の保育
 (4ヶ月未満の方の単発は要相談)
・子育て密着型発達アドバイス
・沐浴、入浴補助
・病児、病後児保育は+1,000円/1時間で可能

尚、保育中の写真が不要な方は、
メッセージ又は事前にご連絡願います。
(ご依頼頂ければシッティング中も送ります)

【保育の時に心がけていること】
お子さんの身体は勿論、
発達や(療育経験有)心の状態にも
留意するように心掛けております。

お子さんの
気になった様子や
達成出来たことなど

細かにご報告し
共に喜びあって行きたい
と思っております。

【サポート可能時間】

基本的には8時間/1日以下で
お受けしております。
(連続8時間以上の保育は
   お子様の負担が大きくなる為)

サポート可能時間は
他事業の関係上
スケジュール通りの空き状況です。

【その他】
工作や描画指導や、
お子さんの気になる部分が有れば
事前にご相談ください☆

保育年齢オプション料金
0歳4ヶ月 - 0歳11ヶ月+300円/1時間あたり
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染以外の喘息、皮疹症状はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年12月04日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年08月01日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年04月25日)
…続きを見る
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年12月04日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年08月01日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年04月25日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2024年04月12日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年08月25日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
423件のサポーターレビュー
4.98
2025年 03月の利用者
ありがとうございました!
2025年 03月の利用者
今日もありがとうございました!
来週もよろしくお願いいたします。
2025年 03月の利用者
アドバイスやお写真などもありがとうございました。
事細かにお伝えいただき安心いたしました。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集