初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日:6:00〜7:30、19:10〜23:00
土日祝:基本的にお時間の調整ができるようにいたします。お問い合わせくださいませ。

新生児/病児お任せ☆土日大歓迎!小児科保育園勤務を生かす安全第一のサポート!
看護師
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
ご覧いただきありがとうございます。
大学を卒業後、小児科→保育園にて
看護師として働いています!

〜お子様との関わりで大切にしていること〜
子どもが大好きな私にとって、
お子様と過ごせる時間はなによりの幸せです。

たくさん話しかけ、遊び、触れ合うことを
大切にしています。

お子様の気持ちを大事にし、
私と一緒に過ごす時間を
「楽しい!」「うれしい!」などの
ポジティブな感情で過ごしてもらえることを
常に意識しています。

また、丁寧な言葉がけやケアだけでなく、
その子の「主体性」を大切にしております。
小さいからと言って
大人の都合を押し付けるのではなく、
1人の「人」として
ご本人が納得感を持って
遊びや日常生活を送ることができるような
声かけや関わりをさせていただきます♪

〜保護者様との関係性の考え方〜
保護者様とのコミュニケーションも
大事にしています。

子育てで不安に思うことや、些細なお悩みでも
気軽に話していただけるような存在になれれば幸いです。

大切なお子様を預けられるお母様・お父様は、
シッターの経歴や保育観・看護観などが
ご家庭の方針や考え方に合うか
ご不安なところもあるかと思います。
メッセージでも、ご不明な点や気になることは
お気軽にお尋ねくださいね。

〜強みだと感じる部分〜
①小児科看護師として身に付けた、健康面への知識や視点の多さ、きめ細やかで丁寧なケアを提供できる
②保育園勤務で学んだ、日常生活でのリスク管理、発達の支援や、日常生活でのマナーの身に付け方だけでなく、歌や手遊び、制作など様々な「遊び」の提供ができる

病院と保育園
両者で必要なそれぞれのスキルを
同時に提供できることが私の強みだと考えます。

大学病院では、
新生児〜学童期までのお子様を対象に
小児病棟(PICU含む)で勤務していました。
様々な疾患の方を看護してきたので、
現在でも、丁寧で細やかなケアや
些細なサインも見落とさないための観察を
常に意識しています。
そのため、定型発達のお子様だけでなく
既往歴があるお子様・発達に凸凹があるお子様の
対応も可能でございます。

保育園では、
より日常生活に近い状態で保育を行うなかで
発達への視点、発育を促す関わり方だけでなく、
乳幼児期にとても重要な「遊び」のレパートリーを
増やすことができたように思います。

たくさんのお子様を見てきたからこそ、
保護者様のお困りごとや心配事が
少しでも楽に感じられるような
そんなお話もできればと思います。

〜提供できる保育〜
食事や入浴、寝かしつけや遊びなどの
基本的な日常生活の援助に関しましては
オプション料金などは一切いただきません。
(早朝・夜間料金、保育人数に応じた追加料金はありますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。)

また、ご家庭での方針や、
私がシッティングさせていただく時期に
お子様に身につけて欲しい
習慣やマナーもあるかと思います。
適宜対応した関わり方をいたしますので、
顔合わせや事前面談で
お教えいただければと思います!

(低年齢のお子様に対して、強く叱りつけることは
私個人として意義を見出せていないため、
本当に危険な場面を除きまして、「○○したら強く怒ってほしい」などのご希望にはご対応し兼ねる場合もございます。ご了承くださいませ。)
ご連絡・受け入れ条件
《シッティングに関して》
土日祝は、スケジュール登録している時間以外でも
可能な限り対応させていただきたいと思っております。
メッセージにて、お気軽にお問い合わせください♪
《ご連絡に関して》
ありがたいことに、多くのご家庭から連絡をいただいております。
各ご家庭に迅速に連絡をお返ししたいため、予約リクエストがない状態で24時間を超えてのメッセージへの返信がない場合は、ご希望のお日にちでの予約は確約しかねます。ご承知のほど、よろしくお願いいたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
19回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

13人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

3人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

2回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+2,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+2,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
その他
〈病児保育〉
+1500円/1時間あたり
〈夜間保育、急な延長保育〉
・21:00-22:00保育
+500円/1時間あたり
・預かり中の急な延長(1時間を超える場合に発生)
ご帰宅時間が、
7時〜21時の時間帯:1000円/回
21時〜0時:3000円/回
0時〜2時:5000円/回
2時〜6時:8000円/回
サービス内容
食事、入浴(沐浴)、室内・室外遊びなどを含む基本的な日常生活での援助をさせていただきます。
また、制作などの遊びが好きなお子様であれば、事前にご相談いただくことで、当日制作用の物品をお持ちいたします!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
・通院前のため未診断の症状
ただし、感染以外の喘息、皮疹症状はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 未受講(令和7年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    20件のサポーターレビュー
    5.0
    2025年 04月の利用者
    息子が楽しく過ごせたようで良かったです。
    ご報告が丁寧で、シッティング中の様子が伝わり安心しました。
    2025年 04月の利用者
    本日は顔合わせでゆっくり、詳しくお話しさせていただきありがとうございました。また子供にも優しく明るく接してくださり、すぐに子供が笑顔になりほっといたしました。今...
    2025年 04月の利用者
    急な依頼を引き受けてくださり大変助かりました、新生児のお世話も慣れていらっしゃるようで、お願いしてよかったです。また機会があればぜひお願いしたいです、本当にあり...
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集