初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日も調整いたしますが土日が比較的お受けしやすいです。
必ずメッセージを先にお願いいたします。

個々のニーズに合わせたサポート提供 小学校受験サポート、お教室参観可能
企業型割引
東京都一時預かり
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,800/1時間
    定期予約
    ¥ 2,800/1時間
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

●東京BS事業を利用される方へ
現在一時預かり事業のみお引き受けさせていただております。
事前面談は任意となります。
自治体によって対象児童の年齢、利用可能時間など異なります。お住いの自治体の利用条件をご確認下さい。キッズラインからの【一時預かり事業利用マニュアル】もご確認の上ご依頼下さい。

【プロフィール】
•前職は金融機関に10年間勤務。

•娘が成長してきて、少しずつ私も子離れする機会だと思い、子育て経験を活かして大好きな子供と接することができるシッターのお仕事を始めました。
仕事を始めて昔を思い出しながら我が子と同様に愛情を持って接しております。
体を動かすことは好きなので、公園で遊ぶのも好きです。
•現在も2人の娘を子育て中です。

【保育の姿勢と特長等】

・お子様の年齢に合わせた絵本や巧緻性の物などを持参いたします。
・小学校受験のお勉強で、苦手な単元が出てきた際に、我が家にある教材をお持ちして類似問題を解き、苦手が得意になるように努めます。
・褒めて伸ばします!
・娘が幼稚園受験も経験しておりますので、面接前の声かけや行動観察など意識しながら対応いたします。
•お子様一人一人の個性に向き合い、ご両親のお考えをお聞きしながら成長のお手伝いをさせていただければと考えています。
•大切なお子様をお預かりするので、安全を第一に考え、優しく温かい気持ちで接します。

•小学校受験ペーパーのサポートも可能です。娘達の小学校受験では、二人の個性や性格に合わせて別学を目指し親子二人三脚でペーパーに取り組み、成功しました。受験体操、縄跳び等のサポート等もできます。

•紙芝居や絵本を読むこと、リトミックも好きです。

• お子さんの感性や想像力を育むためにも、季節感を大切にしたいと考えております。

散歩中に見つけた花など図鑑で調べたり、日頃から絵本を読んだり自然の変化に敏感になるよう促します。
また年間を通して行事や旬の食材なども自然とお話を取り入れるように努めて参ります。


【メッセージ】
●お子様の年齢
●シッティング時間、大まかな内容
●ご自宅の最寄り駅、ご自宅まで徒歩何分か
を記載の上、ご連絡いただけると助かります。
ご連絡・受け入れ条件
※より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動30分以内の方を優先的にお引き受けしています。
30分以内→2時間から
30分以上→3時間から
定期予約の場合は3時間以上でお願いいたします。
(スケジュールにうまく入れない場合はご相談させてください。)
※メッセージいただいた場合、すぐにお返事を心掛けていますが、仕事中ですぐに返信できない場合もありますが、ご了承くださいますようお願いいたします。



【メッセージに記載していただきたいこと】
●お子様の年齢
●シッティング時間、大まかな内容
●ご自宅の最寄り駅、ご自宅まで徒歩何分か
を記載の上、ご連絡いただけますと助かります。
新型コロナワクチン接種状況
2022/013回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
1年5ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
459回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

47人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

26人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,800/1時間
定期予約
¥ 2,800/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,000円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,000円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
コンテンツ
送迎〔午前9:30前〕
500円/予約1回あたり
その他
小学校受験サポート 1時間 ➕1000円
9時30分より前の送迎 1回 ➕500円
土、日、祝日サポート 1時間 ➕500円
サービス内容
【提供可能なサービス】
・1歳からの保育
・送迎〔午前9:30前のみオプション設定あります〕
  送迎も2時間以上からお願いしております。
・食事介助
・排泄介助...
【提供可能なサービス】
・1歳からの保育
・送迎〔午前9:30前のみオプション設定あります〕
  送迎も2時間以上からお願いしております。
・食事介助
・排泄介助
・入浴補助
・散歩、戸外遊び
・テーマパークなどの同行 などなど
【オプション】
・送迎 (午前9:30前まで)
・小学校受験ペーパーサポート
・幼児教室の参観
・縄跳び、受験体操など
ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • スポーツレッスン
  • その他
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • (株)ポピンズプロフェッショナル居宅訪問型保育研修(基礎研修)
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 保育者のための救命救急実技講座 (2025年02月27日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2024年05月23日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年03月02日)
  • 保育者のための救命救急実技講座 (2025年02月27日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2024年05月23日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年03月02日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
378件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
公園に連れて行っていただき、元気いっぱいで帰ってまいりました。とても楽しかったようでご機嫌でした。またよろしくお願いいたします。...
2025年 04月の利用者
送迎サポートいただき、ありがとうございました。提出するものもお渡しいただけて、報告も細かくいただき助かりました。またよろしくお願いいたします。...
2025年 04月の利用者
ご丁寧に有難うございます。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集