初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

【必読】
→予約より先にメッセージをお願いします。
◆平日9時〜18時がお受けしやすいです。
◆スケジュールが空いていなくても隙間に可能な場合もあります。【まずはメッセージ】をお願いします。

キャンペーン

\サポート100回達成!10/1~時給3000円です/

・10~11月は9月までに条件満たしている方に割引有り。
・12月からは一律3000円とさせて頂き、新しいキャンペーンを随時行っていきます!

\保育士歴10年/1人1人に合わせた関わりをします☆0歳児からお任せ下さい。
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
☆★☆初めましての方➡
よりスムーズな面談や予約を行えるよう、リクエストの前に【まずはメッセージ】をお願いします。オンライン顔合わせ面談は基本的に平日のみとさせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※サポートはスケジュール時間外(深夜、土日祝など)でも対応可能な場合もあります!お気軽にご相談下さい。長時間のサポートも歓迎です。
※平日朝は我が子の対応がある為、8:30以降の開始とさせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【経歴】
保育歴10年目。
保育園勤務9年。特に0歳児〜3歳児の担任が多いです。3ヶ月からお預かりしたこともあります。2023年4月からシッターデビューしました。
自分自身も現役でやんちゃ男児(小4)とお笑い系女児(小1)の子育てをしています。

子どもが小さい頃はかなりのイヤイヤ期&やんちゃ期がありました。特に2人目妊娠中〜1歳くらい時の上の子イヤイヤ期は夜泣きもあり、かなりしんどい思いをしました。

私は出産後に専業も兼業も経験しています。また、緊急事態宣言中は子どもを見ながらの在宅ワークも経験しました。それぞれの大変さを感じました。

【思い】
↑こんな私なので、、、我が子は可愛いけど2~3時間だけ一人になりたい、ゆっくり寝たい、美容院行きたい、イヤイヤがすごくて気持ちにゆとりがもてない、寝かしつけ変わって欲しい、まとめて家事しちゃいたい、ちょっとカフェでのんびりしたい、、、そんな思いに寄り添いたいと思っています。

お気持ちよく分かります。
ぜひ、頼って下さいね(^^)☆彡

イヤイヤ期もやんちゃ期も抱っこ大好きっ子もお任せ下さい!
娘は卵アレルギー持ちなので、アレルギーのお子様の対応も大丈夫です。

【得意なこと】
・工作、製作、手芸、手作りおもちゃ、わらべうた遊び、歌、運動遊び、腕力。

手作り玩具を導入してる園やモンテッソーリを取り入れた園に勤めたこともありますので、発達に合わせた玩具や教具を作ってお持ちすることも可能です。(※オプション料金)お子様の伸ばしたい所や心配な所をご相談下さい。[例](指先を器用にしたい→指先を使う教具)(ティッシュを出して遊ぶのが好きで困ってる→出して遊べる玩具)等。

工作や製作、わらべうたや歌は季節を感じられることを大切にしたいと思っています。

腕力には自信があります!14kgくらいまでなら長時間の抱っこも平気です☆

【どんな時に利用出来る?】
・自宅でのシッティング
・外遊びのみも可能です
・リフレッシュ
・在宅ワーク中のシッティング
・送迎
・習い事の付き添い
・ご夫婦だけでのお出掛けの際のお預かり
・病院の受診中の付き添い、兄弟児のサポート
・病児、病後児(通院後のみ対象。感染症以外可)


【最後に☆】
私は保育園勤務時代9年(児童館は1年)で0歳~18歳の子どもたちと関わってきましたがお子様に、あまり人見知りされたことがありません(⁎ᵕᴗᵕ⁎)無理のない距離感で仲良くなるのが得意です。

お子様に合わせたペースで、温かく楽しい時間を過ごしたいと思います。お子様の気持ちを受け止めて大切に関わります!

また、各ご家庭に寄り添った保育者、困った時に思い出して頂けるシッターでありたいと思っています。見守りカメラの設置も歓迎です!

よろしくお願いします!
ご連絡・受け入れ条件
◆事前面談を除き、1時間のサポートは送迎・付き添いのみとさせていただいております。

◆より多くのサポートをお引き受け出来るよう、返事が遅い場合、お引き受け出来ない・お断りさせて頂くことがあります。ご承知下さい。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
8ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
122回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

21人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

10人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
コンテンツ
手作り玩具、教具
1,000円/予約1回あたり
その他
◆土日祝日サポート +500円/1時間
◇手作り玩具、教具 +1000円/1回
◆6:00~9:00のサポート +1000/1時間
◇20:00以降のサポート +1000/1時間
サービス内容
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生までの保育
・送迎
・沐浴、入浴補助
・ミルク
・食事介助...
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生までの保育
・送迎
・沐浴、入浴補助
・ミルク
・食事介助
・定期サポート
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

【オプション内容】
①手作り玩具、教具の持ち込み
料金:オプション欄をご確認下さい
対象年齢:1歳〜
内容:お子様の伸ばしたい所、心配な所をご相談下さい。発達に合わせた玩具や教具を作ってお持ちします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年06月29日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年05月31日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年06月29日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年05月31日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
120件のサポーターレビュー
5.0
2023年 09月の利用者
連日シッティングいただき誠にありがとうございます!快くシッティングを受け入れて下さり本当に助かりました。
息子がお風呂から上がる時の泣く原因はそれ...
2023年 09月の利用者
本日もシッティングいただきありがとうございました!先生のときはいつも安心しきっていて熟睡ですね!!重たいのに抱っこしていただきありがとうございます。...
2023年 09月の利用者
延長を急にお願いしてしまいました。すみません。今後とも宜しくお願い致します。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集