初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

☆必読☆
【先にメッセージ】をお願いします。
サポート優先となります。
基本的に平日のみとさせていただきます。
オプション料金等ご確認の上メッセージをお願いいたします。

キャンペーン

\4月限定☆ロングサポートキャンペーン/
6時間以上のご依頼のみ、時給2500円でお引き受けします(^^)(オプション料金は別途かかります。)

\保育士歴12年/1人1人に合わせた関わりをします☆0歳0ヶ月から対応可能
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
☆初めましての方☆
予約をする前にプロフィール・オプションを確認の上【先にメッセージ】をお願いします!

➡私は最寄り駅が多いのですが徒歩圏内ではない為、最寄り駅までバスを利用しています。ご承知おき下さい。

企業型割引・東京BS事業対象です。待機児童はロングサポートのみお引き受けします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※平日朝は我が子の対応がある為、近隣でも8:30以降の開始とさせて頂きます。【早くても7:00過ぎの出発の為、場所や距離によっては9:00~10:00開始となることもあります。】時間の前後について相談していただく分にはお気軽になさって下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【経歴】
・保育歴12年目
・保育園勤務10年(児童館1年)
・0歳児〜3歳児の担任経験
・2023年4月からシッターとして活動中
・自分自身も現役で小5男児と小2女児の子育てをしています。

【思い】
・リフレッシュしたい
・仕事に集中したい
・在宅ワーク中サポートして欲しい
・夜泣きで寝不足、ゆっくり寝たい
・疲れが出てきてしまった
・前日の発熱で静養が必要だけど仕事が休めない
・まとめて家事したい
・たまには夫婦でゆっくり出かけたい
・夕方のバタバタtime、もう少し楽にしたい
など、そんな思いに寄り添いたいと思っています♪

\お気持ちよく分かります/

☆イヤイヤ期・やんちゃ期お任せ下さい。
☆抱っこ大好きっ子もお任せ下さい。14kgくらいまでなら長時間の抱っこも平気です。
☆娘が卵アレルギーなのでアレルギー対応も大丈夫です。エピペン研修も受講済です。
☆お昼寝が不安な親御様が多いですが10年保育園勤務の経験があるので安心してお任せ下さい!別室で親御様のお顔が見えなければ入眠できています。
☆病児・病後児は受診後のみお引き受け可能です。(感染症以外)
☆育児相談なども対応しております。

【得意なこと】
・工作、製作、手芸、手作りおもちゃ、わらべうた遊び、おままごと、歌、運動遊び、腕力。

手作り玩具を導入してる園やモンテッソーリを取り入れた園に勤めたこともありますので発達に合わせた玩具や教具を作ってお持ちすることも可能です。(※オプション)詳しくはご相談下さい。

【最後に☆】
私は保育園勤務(児童館は1年)で0歳~18歳の子どもたちと関わってきましたがお子様に、あまり人見知りをされたことがありません(⁎ᵕᴗᵕ⁎)無理のない距離感で仲良くなるのが得意です。思春期のお子様にも「話しやすい」と言われていました。

お子様に合わせたペースで、温かく楽しい時間を過ごしたいと思います。遊びの提供は勿論ですが、集中している時の見守りの時間を大事にしています。お子様の気持ちを受け止めて大切に関わります。

元同僚や教え子の親御様にも信頼をいただき、「お願いしたい!」と言われ実際にサポートもお伺いしてます♪

リピータのお客様には
(私のサポートの時には)
「よく寝るんです」
「よく飲んで(食べて)くれます」
「いっぱい出ます(便)」
「普段気が付けない我が子の成長に気がつけます」
と報告いただけております。

「(遠方で)交通費が高いけど(私に)来て欲しいんです!」といの1番に連絡して下さるお客様もいます。

温かいご家庭との出会い・繋がりを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします。
ご連絡・受け入れ条件
◆【3時間以上のサポート】から対応可能です。これまで5回以上ご利用のリピーター様のみ2時間でも対応検討させていただきます。(※3時間未満は3時間分の時給でお引き受けする場合もあります。お断りさせて頂く場合もございます。)

◆スケジュールが空いていても同時刻に問い合わせが入った場合、【先着の方を優先】させていただくことがあります。

◆【土日祝日は5時間以上のサポート】のみお引き受け致します。

◆移動距離が長い場合、【短い時間のサポートはお断り】させていただく場合がございます。

◆より多くのサポートをお引き受け出来るよう、返事が遅い場合、お引き受け出来ない・お断りさせていただくことがあります。

◆メッセージのやりとりや面談、初回サポートなどでお引き受けが難しいと判断した場合はご予約を辞退させていただく場合があります。

◆送迎サポートはオンラインでの顔合わせ面談後、初回同行またはしっかり引き継ぎしてくださる方、または事前面談にてヒアリングをしてからそのまま初回同行の送迎していただける方のみのお引き受けをさせていただきます。

◆他のシッターさんとの共同保育はお断りさせていただく場合があります。

◆午睡中などにお子様の側でブレスチェックをしながら、スマートフォンを操作し完了報告などを書かせていただくことがあります。

◆年末年始、GWなどお引き受けする場合は時給3500円とさせていただきます。

◆定期サポートはお互いの相性もありますので、2回以上は単発依頼をお願いしております。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
2年2ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
458回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

122人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

40人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
コンテンツ
手作り玩具、教具
1,000円/予約1回あたり
その他
◆土日祝日サポート +500円/1時間
◆手作り玩具、教具 +2000円/1回
◆6:00~9:00のサポート +1000円/1時間
◆20:00以降のサポート +1000円/1時間
◆長距離サポート +2000円/1回(電車移動時間のみで1hを越える場合)※6h以上のご依頼の場合は除外※5ヶ月未満のお子様は5h以上のご依頼の場合は除外
◆3h未満のサポート 3h分の時給でお引き受け
◆定期は4hからお引き受けしております。
サービス内容
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生までの保育
・送迎
・沐浴、入浴補助
・ミルク
・おむつ替え...
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生までの保育
・送迎
・沐浴、入浴補助
・ミルク
・おむつ替え
・食事介助
・定期サポート
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

【オプション内容】
①手作り玩具、教具の持ち込み
料金:オプション欄をご確認下さい
対象年齢:1歳〜
内容:お子様の伸ばしたい所、心配な所をご相談下さい。発達に合わせた玩具や教具を作ってお持ちします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年12月04日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年07月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年06月29日)
…続きを見る
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年12月04日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年07月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年06月29日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年05月31日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
416件のサポーターレビュー
4.99
2025年 03月の利用者
長い時間、丁寧に呼吸確認もしていただき、ありがとうございました。
2025年 02月の利用者
本日はありがとうございました。
物腰柔らかく、とても優しい方で息子もとても懐いていました。ありがとうございました!...
2025年 02月の利用者
すっかり懐いて、シッターさんが帰宅されたあとも
「シッターさんまたくるー?」「シッターさんまた会いたい」と言っておりました。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集