キーワードで検索する

ベビーシッターの受託証明書の発行について教えてください

ベビーシッターの利用でも受託証明書の発行は可能とお伺いしたのですが、その場合どのような流れで発行されるかを教えてください。事業者情報や捺印などの有無についても知りたいです。

受託証明書の発行につきましては、キッズラインに到着してから作成まで10営業日ほどかかる場合がございます。

お住まいの自治体に、ご提出期限をご確認の上、早めにご準備ください。

2020年10月28日以降電子押印にて対応可能な自治体が増えております。お住まいの自治体により異なりますので、ご自身にてご確認いただき、受託証明書の作成をご依頼ください。

受託証明書(じゅたくしょうめいしょ)とは

保育園やその他保育所への入園申込の際に提出できる書類となり、各自治体が用意しております。この書類を提出することで、入園の可否の審査基準となる「調整指数」に加点することができます。

関連記事

ベビーシッターを使って有利に保育園に入ろう

世田谷区や杉並区では〇点!23区加点調査報告

ベビーシッターでも受託証明書の発行が可能です

書類の入手方法

各自治体のホームページにて受託証明書のフォーマットを入手してください。
ホームページに掲載されていない場合には、お住まいの自治体窓口までお問い合わせください。

記入見本
画像

キッズラインでのご利用状況をもとに必要事項を記入いたします。
保護者記入欄以外は記入されずに空欄のままお送りください。
※記入の項目は自治体により異なります。

依頼方法

サポートが実施された決済済みの予約が対象となります。

電子印対応の自治体の場合

お問い合わせフォームより下記テンプレートの内容とともにご依頼ください。

受託証明書の作成を希望します

提出先自治体(市区町村):
電子押印可否: 可 / 不可 
保護者氏名:
  ※登録者様もしくは緊急連絡先のご登録者様としてください
お子様氏名:
その他、記載内容についてのご要望(任意):

※実施に基づいた内容にて作成となりますため、ご要望に沿えない場合がある旨了承済み

原則、発行後の修正は承れませんため、記載内容等にご要望がある際は、事前にお知らせください。

②折り返しサポートデスクより、画像添付が可能な返信用リンクをご案内させていただきますので、ご用意いただいた書類を添付してご返信ください。

作成した書類は、PDFのデータにて返送いたします。併せてお送りする電子印対応の旨の書類と一緒に各自治体へご提出ください。

電子押印可能な自治体(東京都)
中央区,港区,新宿区,文京区,台東区,墨田区,江東区,品川区,目黒区,大田区,世田谷区,渋谷区,杉並区,豊島区,北区,荒川区,板橋区,練馬区,足立区,葛飾区,江戸川区,三鷹市

上記以外の自治体で電子印の対応が可能な場合もございますので、自治体のホームページや窓口へご確認ください。

※メール対応の場合も、お送りいただいてから返信まで5~7営業日ほどかかる場合がございます。

押印した原本が必要な場合 ※電子押印不可、可否不明の自治体の場合

書類をキッズラインに郵送ください。
①下記テンプレートをコピーし必要事項を記入の上、お問い合わせフォームより事前にご連絡ください

受託証明書の作成を希望します

提出先自治体(市区町村):
保護者氏名:
  ※登録者様もしくは緊急連絡先のご登録者様としてください
お子様氏名:
発送日(投函日):
その他、記載内容についてのご要望(任意):

※実施に基づいた内容にて作成となりますため、ご要望に沿えない場合がある旨了承済み

原則、発行後の修正は承れませんため、記載内容等にご要望がある際は、事前にお知らせください。

ご用意いただいた書類返信用の切手を貼った封筒(宛名記載)を同封し、下記まで郵送ください。

お送り先
〒106-0032
東京都港区六本木5-2-3 マガジンハウス六本木ビル7F
株式会社キッズライン サポートデスク 宛
※「受託証明書 在中」とお書き添えください。

作成のルール

※1回以上の利用実績があれば発行が可能です。
※基本的に過去の利用した実績を記載する書類となりますので、確定後の予約キャンセル未実施の予約は申請の対象外となる自治体もあります。お住まいの各自治体へ事前にお問い合わせください。
予約が確定していない日程を含めて作成することはできかねます。
※自治体により予約実績の確認を行う場合があります。自治体からキッズラインへ確認があった場合には、その時点での予約状況を適切に提供いたします。

認可外保育設置届が必要な場合

「認可外保育施設設置届」(届出、届け出)は個人事業主となる各サポーターが提出しております。コピーが必要となった場合は、既にご依頼済みのサポーターへご依頼ください。

電子押印証明書

電子押印証明書の発行は、終了いたしました。
自治体より提出を求められた場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。