東京都ベビーシッター利用支援事業(以下、東京BS事業)の一時預かり事業の自治体申請に関するよくあるご質問一覧です。
Q:要件証明書を発行してほしいです。
A: ご自身にて発行いただける領収書に並記されます。
ご予約一覧より、対象のご予約詳細画面を開き、「領収書を印刷する」を選択します。領収書発行画面では以下を選択してください。
・ベビーシッター要件証明書を表示する
・オプション料金内訳を表示する
※月別領収書にはベビーシッター要件証明書が印字されません。東京都一時預かり事業の助成申請には必ず個別(日別)領収書をご利用ください。
Q: 助成申請に必要な書類がわかりません。キッズラインで用意してもらえますか?
A: 助成申請に必要な書類はキッズライン上のページにてご自身で発行いただけます。
助成申請に必要な書類の詳細につきましては、下記のよくあるご質問をご確認ください。
▼東京都一時預かり事業の助成申請に必要な書類について
https://kidsline.me/help/center_detail/tokyo_bs_ichiji_shinseishorui
Q: ○○のオプションは助成対象になりますか?
A:助成の可否については自治体によって判断が異なるため、お手数ですがユーザーご自身より自治体へお問い合わせください。
Q:自治体の担当者の方からオプションの内容がわからないと言われてしまいました。どうしたらよいですか?
A: オプションは各サポ-ターが独自で設定するものとなっております。
キッズラインより回答いたしますので、自治体のご担当者様よりキッズラインへお問い合わせいただくようお伝えください。
Q: 領収書発行画面で要件証明書の選択肢が出てこないのはなぜですか?
A:要件証明書を発行するには、該当のご予約作成時に「東京都一時預かり事業」を選択する必要がございます。
考えられる状況として以下の3点があります。
①サポーターが一時預かり事業認定サポーターでない
サポータープロフィールにて「東京都一時預かり」のバッジがついているかご確認ください。
ついていない場合、該当のご予約では一時預かりの助成申請を行っていただけません。
②ユーザーが一時預かり事業利用登録を完了していない
一時預かりの利用登録をお願いいたします。
■東京都一時預かり事業 ご利用にはお申し込みが必要です
③ ①②はクリアしているが、「一時預かりを利用する」にチェックをせずに予約を作成してしまった
すでに実施済みのサポートで一時預かり申請をご希望の場合、条件を満たしていることを確認の上、運営にて予約種別を変更いたします。変更を希望する旨とサポート日を、お問い合わせフォームからご連絡ください。
Q: 領収書の宛名は、誰にしたらいいですか?
A:自治体に申請手続きを行う人(基本的に保護者)で設定してください。
宛名を変更しない場合は、ご登録のユーザー名にて発行されます。
Q: 子ども3人一緒にサポートをお願いしたいと思っていますが、子ども1人ずつの領収書を発行できますか?(未就学児1人、小学生2人)
A: 予約作成時に登録いただいたお子様のお名前が全て領収書に掲載されます。
領収書はご予約ごと(決済ごと)に発行されます。お子様ごとに分けて発行することはできかねます。
Q: 助成が出るはずなのに、サポート料金を全額請求され、決済が完了しました。どのタイミングで助成されるのでしょうか?
A: 東京都一時預かり事業は、ユーザーにて一旦ご利用料金を全額お支払いいただいた上で、後日、ご自身で自治体に助成申請を行っていただく必要がございます。申請が承認されると指定された口座に自治体から助成金が振り込まれます。
※助成金の受取口座は、自治体にお伝えいただく必要があります。
Q: 新規登録の際にもらったクーポンポイントを併用したいです。助成対象となりますか?
A: お友達紹介クーポンやその他の無料クーポンで取得したポイントでのお支払い金額は助成対象外です。
クーポンポイントを差し引いた金額で助成申請を行ってください。
※銀行振込によって購入する有償ポイントは助成対象です。その場合は領収書とは別に「有償ポイント購入証明書」の発行が必要です。発行には、5~7営業日ほどかかりますので、申請前にお問い合わせフォームよりご依頼ください。
Q: 企業型ベビーシッター割引券や他の民間福利厚生と併用したいです。併用できますか?
A: 企業型ベビーシッター割引券や他の民間福利厚生を併用いただくことは可能です。
各助成の対象金額が重複しないよう、ご自身にて調整の上、ご利用いただきますようお願いいたします。申請時には、補助書類として領収書と割引券明細をご提出ください。
■ベビーシッター・家事代行を利用したいのですが領収書は発行されますか?
https://kidsline.me/help/center_detail/receipt
■割引券(クーポン・利用表)の利用状況は確認できますか?(割引券利用明細の使い方)
https://kidsline.me/help/center_detail/welfare_detail
福利厚生は助成制度になりますので、ご利用によって「儲け=雑所得」が発生しないようにご注意ください。
なお、助成範囲につきましては、お住まいの自治体毎に異なる可能性がございますので、必ず自治体へご確認いただけますようお願いいたします。
※キッズラインでは、自治体より一時預かり事業ご申請のサポートに関してお問い合わせがございましたら、その他補助制度のご利用状況・ご申請状況についてお伝えさせていただきます。