初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

公開しているスケジュールは保育用なので、
まずメッセージにて以下を教えて下さい✩
➀ サポート日・時間帯
② サポート内容の詳細(当日の流れ)
➂保護者在宅 or 不在
➃ 最寄り駅やバス停〜自宅まで何分か

キャンペーン

・初回面談+保育(1時間)のオプション無料
・前日当日の直前予約もオプション無料です

✨目の前の「たった一人」を大切に、心を込めて"個"に寄り添った密保育✨
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,950/1時間
    定期予約
    ¥ 1,950/1時間

ご覧頂きありがとうございます✩
2022年【 キッズラインアワード 】に選んで頂きました。


どの子もみんな
いろんな質を持っていて、
色んな才能があって、
好き嫌いも傷つきやすさも、
何もかもがみんな違う唯一無二の子どもたち。そんな子どもたちが持って産まれた  "自分の色"  を輝かせて育つ事ができるよう、

【目の前のたった一人】にもっと寄り添った保育をする為、ベビーシッターになりました。

●保育歴 
自由保育の幼稚園 年長担任 /幼稚園内2歳児子育て支援クラス担当 / 子ども病院 病児保育士 /公立保育所/未満児保育園/認定こども園など様々な現場で7年程

親子登園の担当経験もありますので、
保護者在宅での保育も喜んで✩

●中2・中1姉妹の母

●空手有段
●チャイルドカウンセラー資格

●現在NPO法人を通し、
保育士の視点で【個をみる】事を大切に
小中学生の学校以外の居場所づくりにも携わっています。
……………


⭐保育の特徴  ・ 大切にしている事
《チャレンジ心・冒険心・達成感》
これらの感覚の成長をサポートしながらお子さんの【遊びたい】気持ちを存分に満たし、自信を育むお手伝い✩

お子さんは、どんな風に遊んで
どんな事に目を輝かせるのか..
【いっしょに遊ぶ】中で細かく監察しながら「楽しい!嬉しい!」が一杯のお時間になるよう心がけていきます。

目の前のお子さんと同じ感覚に立ちながら
生活のリズム・テキパキのんびり・社交的・内向的とそれぞれが持つ雰囲気に合わせた保育をご提供。
声のかけ方やトーン・喋る速度も含め、
お子さんが心地良く過ごせるよう発達段階に合わせた関わりを大切にしています。
……………


⭐得意なこと
● お外遊びはお任せ下さい 
成長に必要な刺激が一杯の戸外遊び。
ママの代わりにたくさん遊んできますね。
心配な事があればどんな小さな事でもお聞かせ下さい。

●おままごと・ごっこ遊び 
お子さんが楽しむ限りいつまででも♪
……………


ただ預かるだけでなく、
【目の前の一人の心】と真剣に向き合い
子どもの個の光に寄り添って
一緒に "楽しい" をたっぷり共有し
体と心の両面から大好きな子どもたちの健やかな成長をサポートさせて頂くシッタータイムは、
私にとってもとても大切なお時間です。

自身も研修を重ね、
親御様と一緒に成長を喜び共に見守っていけるような温かいサポートを目指します。

*

保育終了後にお送りする完了報告まで、
心を込めて贈らせて頂いています✩

限られた時間の中1回でも多くの笑顔を引き出し、お子さんにとって「安心できる大人と過ごす楽しい時間」となれるよう
愛情いっぱいにこにこ保育で伺いますね。

チーム子育て《個育て》担当
子どもの専門性を持つ保育士が、
お子さんをまるっと受け止めます。
どんなお子さんも お任せ下さい ✧
…………




キッズラインを通して繋がれるご縁を楽しみにしております.. .♪

◉幼保無償化対象 令和3年度/千葉市
ご連絡・受け入れ条件
◼ ご予約について
➀サポート内容確認の為、
リクエスト前に1度メッセージ頂けると幸いです。

 ② 自宅(徒歩20分/バス7分)から1時間以内の方を優先でお引き受けしております。
✻ 駅から距離がある・バスを有するお家はご相談。

② ご要望ある方に均等にお日にちを用意したいので、最大ご予約日数を週2日/月8日にさせて頂いております。

③病児・病後児保育(軽微症状のみ)
病児・・サポート歴のあるお子さん
病後児・・登園を見送っている場合は病後児扱いとなります。ご家族の不調も規定により病児対応となりますのでご了承下さい。

◼ 注意点
➀ 子どもの想いに敏感で、お子さんの【心】に重きをおいた保育を大切にしている為
時間内に○○と○○を絶対させてほしい(ex工作とドリルと..)という必須タスクがあるご依頼はお引き受け出来ません。

② ご家庭にわんちゃん猫ちゃんがいる場合ゲージ又は別室であれば可能です。

⭐その他、
延長・短縮・キャンセル対応などは全て規約通りとなります。ご確認下さい。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳8ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
2年8ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
476回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

47人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

25人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,950/1時間
定期予約
¥ 1,950/1時間
保育可能年齢
0歳8ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
コンテンツ
病児・病後児(軽微症状)
3,000円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
コンテンツ
病児・病後児(軽微症状)
3,000円/予約1回あたり
その他
● 土日祝   
●16:00〜9:00  
➡¥+250/1時間
……………………………………………………

●2時間半迄のご予約は追加料金有り
1h・・¥1500 2.5h迄・・¥1000/1回

……………………………………………………

● 交通費
➀ 最寄り駅までバス往復 ¥400
② 土気駅〜移動40分以上かかる場合⏭ 追加料金有り
③ 車移動 ¥30/1km
サービス内容
❏ 雨の日のお散歩
❏ 育児相談 (対面・Zoom)
❏ ご希望ある方に、少なくなりがちなママと子どものツーショットを自然な姿でお撮りします。
❏ 小学生サポートも喜んで。学童への送迎他、安全+メンタル面も見守りながら必要なサポートを交えて関わります。...
❏ 雨の日のお散歩
❏ 育児相談 (対面・Zoom)
❏ ご希望ある方に、少なくなりがちなママと子どものツーショットを自然な姿でお撮りします。
❏ 小学生サポートも喜んで。学童への送迎他、安全+メンタル面も見守りながら必要なサポートを交えて関わります。
❏短時間予約もOK.ᐟ


◎固定概念・価値観を与える事なく
お子さんの興味をよく観察しながら遊び、
興味あるものにとことん向き合います。

◎戸外遊びでは
「怖くないからやってごらん」と
こちらが相手の感情を決めることはせず
自身で「やってみよう」と思えるまで根気強く見守るサポート。
お子さんの体力・体の土台が整ってる事を確認できた場合、挑戦意欲がわくようにこちらから働きかけたりもしていきます。

◎【挑戦心・達成感】をたくさん感じる事で自分への自信へと繋げていきたいですね。遊ぶ中でごく自然にこれらの感覚のサポートをお手伝いします。

………

育児中は『急に』がつきもの。
子どもが、自身が急に不調になった
急に仕事が入った
急に頑張れなくなった等、
前夜や当日といった急なご依頼も実際とても多いです。
だからこそ、前日依頼・当日依頼のオプション設定無料でお待ちしていますね。
悪いかな?等も思わず、メッセージ入れてみて下さい。(初めましての方は面談後でないと伺えないので、ゆとりがある時にキッズラインの流れを把握しておくといいと思います✩)


子ども期に【自分は自分らしく在っていい】という心の土台を築くことで
成長した先の未来も笑顔で
自分らしく過ごせる事を願っています⭐


私自身
娘たちを幼い頃から保育所に預け、
保育の視点で我が子の様子を肯定してもらうことでホッと心が緩んだり
穏やかに接する事が出来た経験から、
子育て中
我が子の姿を客観的に見ること・素敵な部分を聞く事も
ぜひ体験してもらいたいと思っています。

大好きな子どもたちの育ちをサポート出来る1分1秒を大切に、
愛情たっぷり保育させて頂きます。



ここまでたくさんの文をお読み頂きありがとうございました。
事線に触れて下さった方と繋がれるご縁
楽しみにお待ちしております✩
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年11月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年09月30日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2022年11月25日)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年11月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年09月30日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2022年11月25日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
378件のサポーターレビュー
5.0
2023年 09月の利用者
初めての利用で少し心配でしたが、色んな遊びをしてくださってすごく楽しい時間を過ごせたようでとても安心しました。
子供も離れるのが寂しくなるくらい大好きに...
2023年 08月の利用者
今回もとってもあたたかいサポートで…(^^)
そんなごっこ遊びあるんだ!と報告書を読んでとても興味深かったです。...
2023年 08月の利用者
今日もありがとうございました。
年齢が上がり一人で帰宅することも短時間のお留守番にも慣れてきたようですが、大好きなシッターさんと過ごす時間はやはり特別な...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集